ブロック要素のサイズを、内部のfloat要素の大きさに合わせて自動で変えるには

css

HTMLで、float要素を内部に持つブロック要素を書く。 <div style="border:1px solid black; width:400px; height:auto;"> <p style="border:1px solid black; width:50px; height:80px; float:left;"> </p> <p> FirefoxやSafariだと、枠の下に突き出る。 </p> </div>このときFirefoxやSafariだと、内部のfloat要素(<p>)がブロック要素(<div>)の下に突き出てしまう。 FirefoxやSafariだと、枠の下に突き出…</div></p>

α2にバージョンアップしました

http://ittemia.jp/commu_board_detail.php?mission_bbs_id=337 こちらにも書いてますが、イッテハル(α)をイッテハル(α2)にバージョンアップしました。 α2版での変更点 デザイン変更メニューでブログパーツの幅や高さの変更、写真とひと言の位置を廃止し、写…

ハッシュをクッキーに格納してみた

rubyのCGIで、クッキーに以下のようなハッシュを格納するコードを作ってみた。 hash = { 'a'=>'1', 'b'=>'2', 'c'=>'3' }

イッテミアのブログ貼り付けのデザインを変更できるサービスを公開してみた

以前、イッテミアのブログパーツをはてなダイアリーに貼り付けるためのユーザースクリプトを作ってみた。 イッテミアのブログパーツをはてなダイアリーに貼り付けるためのユーザースクリプトを作ってみた - NAT’s Programming Champlooこれはこれで何人かの…

cgiを置くディレクトリのパーミッションではまった

ページが見つかりません|さくらインターネット公式サポートサイト さくらのレンタルサーバで、cgiファイルを置くディレクトリのパーミッションは、755 または 705 でないといけない。ls -l の表示だと drwxr-xr-x または drwx---r-x でないといけない。 パ…

ニコニコ動画を他サービスで検索するツール

以前、ニコニコ動画に投稿されている動画を、Youtube(動画)やPIAPRO(MP3ファイル)で検索するのに便利なブックマークレットを作った。 ニコニコ動画を他サービスで検索するブックマークレット - NAT’s Programming Champloo zoomeの動画検索ボタンも追加しよ…

さくらのレンタルサーバでErubisを動かしてみた

RubyのCGIスクリプトを作る時に、HTML出力にRubyスクリプトでprint書きまくるのも嫌なので、やはりeRubyを使いたい。どうせなら高速なeRubyエンジンのErubisを使いたい。 というわけで、さくらのレンタルサーバでErubisを動かしてみました。自分のマシンなら…

さくらのレンタルサーバにSSHでログインしてみた

rubyで作ったCGIを公開したくなったので、さくらのレンタルサーバを使い始めることにしました。今までこの日記で、OS X上のWeb共有でCGIを動かせるようにしていたのは、ローカルでCGIをテストする環境を作るためだったのでした。ちなみに契約したのは、スタ…

プログラミングファースト開発ってどんなもの?

プログラミングファースト開発 - yvsu pron. yas 考え方がアジャイル開発に似ていて、日本のSI事業の現場を知っているであろう人が提示した考え方なので、なかなか興味深いと思ったので、気づいたこと、疑問点を列挙してみる。 ちなみに私はソフトウェア技術…

OS XのWeb共有でErubis(eRuby)を動かしてみた

OS XのWeb共有でeRubyを動かせるようにしてみた - NAT’s Programming Champloo これの続きです。このときは、eRubyのC実装のerubyを入れて動かしたのですが、今回はerubyより10%速いというErubisを使ってみました。

ニコニコ動画のサムネイルに「この動画を含む日記」アイコンを追加するグリースモンキー(ユーザースクリプト)

はてなダイアリーにニコニコ動画の外部プレイヤーを貼り付けると、動画の右に「この動画を含む日記」へのリンクとなるアイコン([↑D]みたいなの)が追加される。 このアイコンをクリックすると、その動画を含む日記が見れたり、ニコニコ動画のアカウントを持っ…

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう(その4)

CSS

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう - NAT’s Programming Champloo 多分、今回で一段落。 上書きするスタイルシートのプロパティの候補を決める 埋め込むHTMLのスタイルシートを考慮して、上書きするスタイルシートの…

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう(その3)

CSS

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう - NAT’s Programming Champloo 続きです。 上書きするスタイルシートのプロパティの候補を決める 埋め込むHTMLのスタイルシートを考慮して、上書きするスタイルシートのプロパティ…

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう(その2)

CSS

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう - NAT’s Programming Champloo 昨日の続きです。 上書きするスタイルシートのプロパティの候補を決める 埋め込むHTMLのスタイルシートを考慮して、上書きするスタイルシートのプロ…

スタイルシートつきHTMLに、他のHTMLを埋め込むにはどうすれば良いのだろう

CSS

イッテミアのブログパーツをはてなダイアリーに貼り付けるためのユーザースクリプトを作ってみた - NAT’s Programming Champloo 先日作ったこのユーザースクリプト(グリースモンキー)なのだけど、はてなダイアリーのデザイン設定によっては、うまく表示され…

OS XのWeb共有でeRubyを動かせるようにしてみた

OS XのWeb共有でCGIが動かせるようになったので、今度は拡張子 .rhtml でeRubyのファイルを実行できるようにしてみた。

OS XのWeb共有でCGIを動かせるようにしてみた

mac

Mac OS XのWeb共有はApacheを使っている。じゃあ、CGIのスクリプトをテストするのにWeb共有が使えないかと試してみたら、案外簡単にできた。

イッテミアのブログパーツをはてなダイアリーに貼り付けるためのユーザースクリプトを作ってみた

http://ittemia.jp/commu_board_detail.php?mission_bbs_id=290 作ってみたので、公開してみました。

ニコニコ動画をhttp記法で貼り付けるのにちょっと便利なグリースモンキー

はてなダイアリーにニコニコ動画をhttp記法([http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482320:movie]みたいなの)で貼り付けることができますが、動画ページ右上に表示されている「TEXT」欄のコード(URL)をhttp記法にするには、URLの後ろに「:movie」という文字を追…

お役目ご苦労

ニコニコ動画が貼り付けられる機能を拡張しました - はてなダイアリー日記 はてなダイアリーに、ニコニコ動画のサムネイルが貼り付けられるようになりました。これで、以前作った、サムネイルをはてなダイアリーに貼り付けるためのグリースモンキーは、その…

Eclipse Ganymede M5 を Mac OS X で動かしてみた

eclipse 3.4のプレビュー版Eclipse Ganymede Milestone 5のMac OS X版がCarbonに対応していると聞いて、さっそくダウンロードして試してみた。http://www.eclipse.org/epp/ganymede.php30分くらい使ってみて、SAStrutsのチュートリアルアプリをセットアップ…

「どこでもはてなスター」でイッテミアに☆を付けてみた

☆をつけられると色々と遊べるかな、と思いついて、以下にある情報を参考に、イッテミア用のはてなスターSiteConfigを作ってみた。はてなスターSiteConfig作成方法とは - はてなキーワード SiteConfigWiki - はてなスター

はてなスターの星の数を数えるRubyスクリプトを書いてみた

ちょっとやりたいことがあって、エントリに付けられたはてなスターの数を数えるRubyスクリプトを書いてみようと思った。はてなスターカウントAPIというのもあるけど、これはブログに付けられた☆の総数を数えるので、エントリごとの☆の数を数えるのには使えな…

島根県CMSは結構すごいかも

島根県のホームページ管理システムがOSSとして無償公開,地元企業がRubyで開発 | 日経 xTECH(クロステック) PrefShimaneCMS - 島根県CMS公式サイトどんなものかな〜、なんて気軽にソースとマニュアルをダウンロードしてみたら、結構本格的なWebサイトが作…

複数種類のエンティティを扱うロジックをどこに書くのか

OOD

「複数種類のエンティティを扱うロジックをどこに書くのか」、これは、非常に難しい問題です。エンティティに持たせると、どこのエンティティに持たせるのかを判断するのが難しい。だから、アクションにもたせるのが良いと書いてきました。でも、売上金額 = …

ニコニコ動画を他サービスで検索するブックマークレット

ニコニコ動画に投稿されている動画を、Youtube(動画)やPIAPRO(MP3ファイル)で検索するのに便利なブックマークレットを作ってみました。 このブックマークレットは古くなったため、後継のニコニコ動画を他サービスで検索するツールをお使い下さい。 機能 ニコ…

TeedaでWebアプリを作ってみる

最近のJavaのWebアプリケーションフレームワークの動きからとり残され気味な気がしたので、ふと思いついて、Seasar2+S2JDBC+Teedaをちょっと試してみました。 以下で参照できるドキュメントやサンプルを参考に、簡単なWebアプリを作ったりしました。The Seas…

はてなフォトライフのスライドショーを表示するガジェットの詳細情報

技術的な解説などの覚え書きです。

はてなフォトライフのスライドショーを表示するGoogleガジェットを作ってみた

はてなフォトライフにアップロードした写真を、はてなダイアリーのサイドバーにスライドショー形式で表示させたいと思ったので、そんなGoogleガジェットを作ってみました。

Google Gadgetを作成中

はてなダイアリーに貼り付けようと、はてなフォトライフの画像を利用したGoogle Gadgetを作成中。http://code.google.com/apis/gadgets/docs/dev_guide.htmlこの辺を読んで勉強しながら、少しずつ進めている。無駄にscript.aculo.usを使って、ちょっとしたエ…